【現役PTA会長が語る】体育祭でのPTA会長スピーチ例文

2020年5月27日

😃こんにちは!イルカパパです。

東京都内の公立中学校でPTA会長を4年、学校運営協議会会長を8年しています。

今回は小中学校の運動会、体育祭でのPTA会長のスピーチ例文を紹介します。ご自由にアレンジしてお使い下さい。

新しくPTA会長に任命された方の中には少し不安な気持ちを抱えている方もいらっしゃると思います。そんな方にPTA会長と学校運営協議会会長を7年継続している私の経験がお役に立てば幸いです。

体育祭でのPTA会長スピーチのポイント

体育祭で開会宣言をする生徒
中学校体育祭での開会式

簡潔に話す

中学校の体育祭では簡潔な挨拶が求められます。

体育祭では通常PTA会長は校長先生の次にあいさつをします。

生徒たちは校庭で朝礼台の前に

立った姿勢

で聞いています。

マイクを使って話すので、学校周辺の家にも会長の声が届きます。

体育祭は、春か秋に行なわれますが、日によっては日差しが強く暑いこともあります。

本番の前にあまり長い話しをするのはふさわしくありません。元気よくポイントをまとめて手短かに話すのがいいと思います。

4つのポイント

体育祭のあいさつ原稿を考えるときは次の4つのポイントを盛り込むといいでしょう。

  • 大会の開催を祝う言葉
  • 大会の目的
  • 先生方、地域の方、保護者などへのお礼
  • 参加者を激励する言葉

では次にPTA会長の体育祭/運動会でのあいさつ事例を紹介します。

体育祭でのPTA会長スピーチ事例(1)【80歳でエベレスト登頂】

みなさん、おはようございます

体育祭に当たりましてひとこと挨拶をします。

今校長先生のお話でもありましたように、今週から関東地方は梅雨入りしましたが今日は晴天に恵まれました。

そして吹奏楽部のすばらしマーチングバンドの行進で今年も、みなさんが一生懸命練習してきた東が丘中学校の体育祭が始まります。

ちょうど1週間ほど前ですが、登山家の三浦雄一郎さんがエベレストの登頂に成功しました。

三浦さんが登頂したときの山頂の気温はマイナス15度、酸素は地上の3分1以下という過酷な環境だったそうです。

エベレスト登頂は、今やそれほど特別なことではありません。日本人だけでも今までのべ195人が登頂に成功し、来年は女性で、珍獣ハンターのイモトさんも登頂を目指してトレーニングをしています。

でも今回の三浦さんがすごいのはその年齢です。テレビや新聞のニュースで知っている人も多いと思いますが、三浦さんは80才という年齢でエベレスト登頂を果たしました。

これは人類史上最高齢で、おそらくこれからもこの記録を破れる人は出て来ないんじゃないかと思います。

みなさんは自分が80才になったときのことを想像できますか?

80才と言えば足こしが弱って外出するのが大変だったり、中には病院で寝たきりになってる人がいるかもしれません。

そんな80才のおじいさんがエベレスト登ったことは、世界中の人に大きな希望と勇気を与えてくれました。

それは人間には限界はないというメッセージです。

限界があるとしたら、それは自分の心の中で「できないかもしれない」とか「失敗したらどうしよう」という不安や心配、あるいは情熱のなさ、がそれを作っているのです。

みなさんは今日まで一所懸命、体育祭の練習してきました。その練習を通じて早く走れるようになった人や、できなかったことがちょっとだけできるようになった人がいると思います。

その半面、何回やってもうまくできない人、ちっとも進歩を感じられない人もいると思います。

でもそんなことぜんぜん気にする必要はありません。

三浦さんもトレーニングを始めたときは、札幌の自宅の近くにあるもいわ山という高尾山より低い山にさえ登れなかったそうです。

大切なことは、できたりできなかったりを繰り返しながら、それでもあきらめずに一歩一歩努力を積み重ねていくことです。

そうすれば必ず夢は実現できるということをエベレストの頂から三浦さんは教えてくれました。

今日はみなさん1人1人が限界に挑戦する活躍を見せてくれることを、わたしも、先生方や、地域のみなさん、お父さんお母さんも、みんな楽しみにしています

今日1日けがのないようがんばって下さい。

体育祭でのPTA会長スピーチ事例(2)【オーソドックスなバージョン】

中学校の体育祭でリレーのバトンを受け取る選手
体育祭でのクラス対抗リレー

みなさん、おはようございます!

今日は絵に描いたような素晴らしい好天に恵まれました。

みんなさんの気持がきっと天に通じたんでしょうね。

私は生徒のみなさんが今日のために一生懸命練習してきたことを知っています。

クラスの仲間と力を合わせ、朝練や放課後連に励んできましたね。

みんなと気持がひとつになってうまくいったこともあるでしょう。でもときにはうまくいかずイライラでぶつかったり意見が分かれていい合いになったこともあると思います。

でも無事ちゃんと今日を向かえることができました。

大切なのはみんなで協力してひとつの目標に向かって汗を流したということです。

それはきっと中学時代のかけがえのない思い出になるでしょう。

今日は一日、みなさんの活躍を応援しています。

御来賓の皆さま、そしていつも子どもたちを見守ってくださっている地域の皆さま

本日はお忙しい中お越し頂きまして、ありがとうございます。

また、高島校長先生をはじめ、教職員の皆様方におかれましては、今日の体育祭の準備と連日子どもたちの指導にご尽力くださいまして、ありがとうございます。

保護者を代表いたしまして、心よりお礼申しあげます。

それではくれぐれも怪我のないように優勝を目指してガンバッって下さい!

体育祭でのPTA会長スピーチ事例(3)【健康の大切さ】

みなさん、おはようございます!

今日は天候に恵まれて素晴らしい体育祭日和となりました。

今日のために一所懸命練習してきた成果を思う存分発揮して下さい。

わたしもみなさんが元気よく走ったり跳んだり踊ったりするのを楽しみに応援しています。

ところで人生で一番大切なものは何だと思いますか?

愛ですか?

友達ですか?

お金ですか?

勉強ですか?

わたしは人生で一番大切なものは健康だと思っています。

いくら頭が良くても、愛がいっぱいあっても、友達がたくさんいても、お金がたくさんあっても、健康でなかったらそれを生かす事は出来ません。

健康でなかったら誰かの役に立ったり人生を楽しむことはできないのです。

わたしは今年58才になりますが、たぶん100メートル競争をしたらここにいるみなさんの8割くらいに勝てると思いますよ。

おそらく1500メートルでも勝てます。水泳でもテニスでも野球でもサッカーでも負けない自信があります。

それは若い頃から健康に気を付けスポーツで体を鍛えてきたからです。

どんなに勉強や仕事が忙しくても工夫して運動をする時間を作ってきました。

みなさんもいくつになっても健康でいられるよう運動の大切さを考え習慣になるようにして下さい。

今日の体育祭ではぜひそんなことも考えてみてください。

これでわたしの話しを終わります。

東が丘中学校PTA会長

体育祭でのPTA会長スピーチ事例(4)【天候心配バージョン】

みんなさん、おはようございます。

今日はちょっと曇っていますが暑くもなく寒くもなく絶好の体育祭日和です。

今年もこうして皆さんと一緒に体育祭に参加できることを心から嬉しく思います。

また、お忙しい中をお集り頂きました御来賓の皆様ならびに保護者の皆様には心より御礼申し上げます。

さあ、待ちに待った体育祭の日がやってきました。

天気も今のところ何とか持ちそうですね。

みなさんの熱気で雨雲を吹き飛ばしてやりましょう。

今日のために一所懸命練習してきた成果を思う存分発揮して下さい。

一つひとつの競技の中で集中力を発揮し、全力でプレーすることにより、熱い東が丘中魂を存分に見せてほしいと思います。

私たち保護者としましては、応援をしながら、その真剣なまなざしや、迫力のある動きを見ることで、子どもたちの成長を実感させていただきたいと思っております。

今日は、みなさんの後輩であり、来年この東が丘中に入学してくる予定の6年生たちも学校対抗リレーで参加しますよ。そしてそのリレーには教職員チームもいっしょに競争します。

今日は失敗を恐れずに、けがのないように、思いっきり楽しみましょう!

最後になりましたが、この体育祭の運営に携わるすべての方々に感謝とお礼を申し上げまして、私のあいさつとさせていただきます。

体育祭でPTAが担当する仕事

体育祭でのPTAの仕事は

  • 受付
  • 来賓席係
  • 自転車場係
  • 会場見回り係

です。

それらを、保護者の中なから募ったサポーターにお願いします。

受付は来賓の受付です。

来賓席係は、テントが張られた来賓席に、お茶を出したりする係です。

自転車場係は、学校の駐輪場を監視する係です。

会場見回り係は、体育祭の間、会場内や学校周辺を、腕章をつけて見回る係です。

1つの係に複数の人を割当て、時間によって交代できるようにしています。

例えば、会場見回り係を12名手配し、1回につき3名づつで2時間ごとに交代するようにします。

こうすると保護者サポーターといっても実質労働時間は2時間なので、大きな負担にはなりません。

それにたくさんの保護者の方にサポーターとして参加してもらうことができます。

また学校によっては、PTA本部役員が参加する種目があったりします。

わたしたちの学校では、生徒のクラス対抗リレーに、先生/PTA役員合同チームを作って参加しました。

また、校区内小学校の学校対向リレーもあり、大変盛り上がりました。

この小学校対向リレーの表彰は、PTA会長がおこなっています。

学校行事、PTA活動における会長の役割

PTA会長の仕事と言えば卒業式や入学式での祝辞を述べることが頭に浮びます。

でも実はそれ以外にも学校行事やPTA活動で担当する仕事がいくつかあります。

人前であいさつするのも入学式、卒業式だけではありません。

少しおおげさに言えば、学校行事やPTA活動の度にスピーチをする機会があります。

下記に、学校行事やPTA活動における会長のあいさつの有無と、役割、それからPTAの仕事についてご説目します。

学校行事

○入学式

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーー受付や来賓案内などの係

○体育祭

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーー受付や来賓案内、見回りなどの係

○文化祭

PTAーーーーー受付や来賓案内などの係

○卒業式

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーー受付や来賓案内などの係

PTA活動

○美化活動

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーー美化活動のサポート

○あいさつ運動

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーーあいさつ運動のサポート

○高校説明会

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーー受付や来賓案内、会場設置などの係

○夜のパトロール

PTAーーーーーパトロールのサポート等

○ふれあい活動

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーー受付やふれあい活動のサポート

○チャリティーコンサート

会長ーーーーーあいさつ

PTAーーーーー受付や会場設置などの係

中P連活動

○水泳大会

PTAーーーーー受付けや会場のサポート

○芸能大会

PTAーーーーー受付けや会場のサポート

○駅伝大会

PTAーーーーー受付けや、応援、沿道の監視員、サポート

○科学コンクール

PTAーーーーー受付けや会場のサポート

○絵画展

PTAーーーーー受付けや会場のサポート

こうして見るとけっこうありますね。

会長があいさつをしない行事、活動でもPTAのサポートは必須です。

わたしたちの学校ではそれぞれの行事や活動ごとに保護者からサポーターを募って(半ば強制的に)仕事、係を振り分けています。

本部役員は事前に仕事の振り分けと、お手伝いのお知らせレター作成/配布当日サポーターのサポートをします。

本部役員も全ての行事、活動に参加できるわけではないのでどの行事を誰が担当するか内部で調整します。

また会長のあいさつがある活動、行事でどうしても都合がつかない時は副会長さんにあいさつをお願いします。

挨拶例文は以上です。

次に読むのにおすすめの記事↓

子供と地域、学校のために笑顔溢れる毎日をお過ごしください😁

このブログの中でひとつでも「いいな」と思ったことがあればSNSなどでシェアして熱い応援ヨロシクお願いします👍→それ行け!子連れ海外旅行:https://kidsvacation.net/

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/それ行け子連れ海外旅行-158331534257834/