PTA会長を辞めたあとの仕事・役割について

2020年6月3日

体育館でバスケットボールの練習をする中学生
PTA会長を退任した後バスケ部の外部顧問と学校運営協議会会長になりました

😃こんにちは!イルカパパです。東京都内の公立中学校でPTA会長を8年、学校運営協議会会長を3年しています。

今日はPTA会長をやめた後のお話をします。

新しくPTA会長に任命されたばかりの方にこんなお話をするのは気が早いかもしれませんが、知っててPTA会長をするのと知らないでするのとでは大きな違いがあります。

きっとよく見たら新会長さんの周りにも「元会長さん」が結構いると思いますよ。

この記事がちょっとでも参考になったらリンクを貼ったりSNSでシェアしてください👍

会長を辞めたあと何をするの?

PTA会長をやり始めた頃は、右も左もわからない状態で、おまけPTA活動の他にいろいろな会合があってけっこう忙しと思っていてもいざ辞めると突然

「ヒマ」

になります。

まあ、実際物理的にはそんなにヒマなわけじゃないと思いますが、いったんPTA会長としての役割や仕事の「リズム」が身体にしみついてしまうと、「何もしない状態」が今度は手持ち無沙汰に感じるようになる人がっけこう多いようです。

またPTA会長の役割を通じて、地域や学校に人の繋がりができたのに、それがぱったり切れてしまうのも寂しい気がします。

ただこれは最後のPTA総会で正式に辞任したあとでないと実感がわかないかもしれません。

でもそのときになってばたばたするよりも、在任中に、退任した後はどんな仕事や役割があるのか知っておくことは大切なことだと思います。

以下では、PTA会長を任期満了で退任したあと、どんな仕事や役割があるのか?どんなことに勧誘されるのか?

についてご説明したいと思います。

会長経験者が勧誘されることが多い役職・仕事

  • 学校運営協議会のメンバー
  • 消防団
  • 保護司
  • 民生委員
  • 育成指導員
  • 青少対役職員
  • 中P連の役職員
  • おやじの会の役職員
  • 教育関連NPOの役職員

組織名は地域によって呼び方が異なるケースがあるようですが、だいたいこんなところです。

上記のうち、「謝礼」が支払われるのは「育成指導員」「学校運営協議会委員」とケースによってはNPOもあるかもしれませんが、それ意外はボランティアです。へたをすると出費のほうが多くなるケースもあります。

現在その活動をされている方が、アナタの任期満了を狙っているはずですから、最後の卒業式や最後の入学式前後に「ちょっとお話したいことがあります」と声をかけてきます。

あるいは共通の知人を通じてお誘いがあるかもしれません。ここでは役割ごとの責任や仕事の内容までは説明しませんが、もし勧誘されたら、内容をよく理解して受けるか受けないかご自身で判断して下さい。

自分から積極的にしかける仕事

一方、やる気があればご自身で「これをやりたい!」と手をあげることも可能です。何しろ数年間、地域と学校のために尽くしてきた人なのであなたには

絶大な信用があります

ですから学校関係の仕事であなたがやりたいことがあれば、まず希望が通るでしょう。

自分から積極的に立候補する仕事には次のようなものがあります。

  • 部活の指導者
  • 学校サポーター
  • 教育サポーター
  • 教育関連NPO

上記も地域によって呼び方役割、仕事内容がことなります。また「謝礼」が支払われるケース、そうでないケースも地域や学校によって異なります。

私はバスケ部の外部顧問になりました

私がPTA会長の役職を通じて思ったのは、もっと子供達と直接関わりたいということです。それで校長に何か部活動の指導員をやりたいと話したら「ぜひお願いします」と逆に懇願されました。

それでバスケ部の外部顧問を引き受けることにしました。

おかげで審判の資格も取得し、平日も土日も子供達と一緒に汗や涙を流しています。

ダンス部を作った

それから地域の保護者や子供達を話していると

ダンス部

があったらいいのに、という声を非常に多く聞いていました。

そこで調べたら公立中学でダンス部がある学校はほとんどないことがわかりました。時代の流れに沿った部活動を推進するというのは文部科学省や教育委員会からの要請でもあり、校長と話してダンス部を作ることにしました。

口で言うのは簡単ですがいざ新しい部活を作ると言うのは結構大変です。それはまた別の機会にお話ししたいと思います。

地域運営学校に移行

私がPTA会長をしていた中学校は私が退任したよく年から「地域運営学校」になりました。これはまた別の記事で紹介しますが、学校の経営を教育員会から委託され地域で行うと言うものです。

会長には校長をはじめ全ての教職員の人事権があります。

私は会長を退任したよく年から新しく始まった学校運営協議会の会長になりました。

まとめ

PTA会長を無事勤め上げたあなたには自分で思う以上に大きな信頼が確立されています。

そのため様々な仕事や役職の勧誘があります。

いずれにしても、勧誘されて断り切れなくてなんとなく引き受ける状態は好ましくありません。

自分の時間を有効に使い、また会長職を通じて得た知識や人脈を学校や地域のためにどのような生かす事がベストなのか、じっくり考えてみて下さい。

子供と地域、学校のために笑顔溢れる毎日をお過ごしください😁

このブログの中でひとつでも「いいな」と思ったことがあればSNSなどでシェアして熱い応援ヨロシクお願いします👍→それ行け!子連れ海外旅行:https://kidsvacation.net/

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/それ行け子連れ海外旅行-158331534257834/