ナスカのおみやげとペルー最高級の綿花畑
こんにちは!ナスカ地上絵観光の後、空港の駐車所にあった掘っ立て小屋のようなお土産ショップでTシャツを買いました。後でわかったのですが「タンギス綿」というペルー最高級綿で作られたTシャツでした、うはは。
ナスカ空港のお土産もの店に ...
【世界遺産ナスカの地上絵観光フライト子連れ体験記】手配方法・料金・写真撮影のコツ・事故暦
ナスカ空港からセスナ機に搭乗してナスカの地上絵の遊覧飛行を楽しみました。その時の体験談や感想、写真撮影のコツなどを紹介します。
...
ナスカを目指して砂漠を7時間走るペルーハイウェイバス乗車体験
クルス・デル・スル社のバスターミナルを出発し10分くらい走ると、車窓に近代的な高層ビルが立ち並んでいるのが見えてきました。リマ旧市街の南部に広がる新市街「ミラフローレス地区」です。
海沿に高層ホテルやマン ...
リマ国際空港に到着〜市内へのアクセス
リマ国際空港は、人口790万人を擁するペルーの首都リマの空の玄関口です。南米各地や、ペルー国内線への乗り継ぎが便利な24時間空港で、南米太平洋岸のゲートウェイとして、アメリカ、カナダ、ヨーロッパから毎日何 ...
成田空港からコンチネンタル航空ヒューストン経由ペルーへのフライト
成田空港には1978年の開港時からある第1ターミナルと、1992年に併用開始された第2ターミナルがあります。利用するエアラインによって、ターミナルビルが異なりますの ...
マチュピチュ・ペルー子連れ旅行記(小4、中1) / 計画・準備編〜旅のテクニック・基本情報
この旅行記は2010年8月に子供2人を連れた家族4人でペルー/マチュピチュを旅行した時の情報と記録を2020年5月に再編集した物です。
長男は13才の中学1年生、次男は10才の小学4年生でした。南米にあるペルーへは ...
イースター島子連れ旅行記の記事一覧
イオラナ〜!イルカパパです。
5歳と8歳の子連れで世界の果ての島イースター島へ家族で行ってきました。今日は我が家のイースター島子連れ旅行記の記事一覧を紹介します。だ ...
さよならイースター島
想像以上にデカイ。
それが、イースター島で実物のモアイを見て思ったことだ。
巨石像について考えると、必然的に時間の概念にいきつく。
こんな大きくて ...
アフ・ナウナウの7体のモアイを見ながら美しいアナケナ・ビーチで泳ぎました
真っ白な砂浜、エメラルド色の海、風にそよぐやしの葉かげ、
謎と神秘の島イースター島に、こんな美しいビーチがあったなんて、知らなかったよー。
アナケナビーチは、
イースター島のミステリ ...
地球のへそと呼ばれる不思議な石・テピトオテヘヌア
イースター島という島名は、西欧人としてはじめてこの島に上陸したオランダ人、
ヤコブ・ロッゲフェーンによってつけられたもの。
彼がこの島を「発見」した日が
ちょうど復活祭(イース ...