【座間味島の海神が宿る奇跡のビーチ】古座間味ビーチの隣のシルビーチでシュノーケリング体験

2022年1月20日

カラフルなパラソルが並ぶ古座間見ビーチ
カラフルなパラソルが並ぶ古座間見ビーチ

🤗はいさい、めんそーれ!めいびじょん(イルカパパ)です!

2021年7月、緊急事態宣言発令下の沖縄では観光客が激減。那覇でも慶良間諸島などの離島でも、普段行列ができる人気の飲食店や予約が殺到する観光地のオプショナルツアーはがら空き!

苦境に喘ぐ旅行関係者、ホテル、飲食店を助けなければ!

と思い立ち、沖縄・那覇、慶良間諸島へ向かいました。

今日のブログでは、座間味島を代表する人気ビーチ古座間味ビーチとその南に広がる知られざる秘境ビーチ・シルについてシュノーケリングの様子を海中写真を交えながら紹介します。

このブログがあなたの沖縄・慶良間諸島旅行の参考になればとっても嬉しいです。それでは夢と冒険の旅へ〜〜ヒアウィーゴー!

古座間味ビーチのビーチハウスでは食事もできるしマリングッズのレンタルもできる

ビーチに面したテラス。テラスでビールを飲みながらのんびり海を眺めることもできます
ビーチに面したテラス。テラスでビールを飲みながらのんびり海を眺めることもできます

ケラマブルーの海原が広がる古座間味(ふるざまみ)ビーチはミッシュラン・グリーンガイド・ジャポンで2つ星がついた慶良間諸島を代表するビーチです。

ネット口コミ、雑誌、テレビの旅行番組などどれを見ても慶良間諸島ダントツ1位の人気、うひゃぁ〜!

ロケーション

古座間味ビーチに到着した村営バス
古座間味ビーチに到着した村営バス

座間味島の南東にある古座間味ビーチは、座間味港からおよそ1.5km、車で5分、徒歩なら20分の距離です。繁忙期には村営路線バスも走っています。

それから座間味港にはレンタサイクルもありますが、途中で峠を超えるので普段自転車に乗りなれていない人にはきついかも(特に帰りが)しれません。

私が滞在していたケラマビーチホテルは車で無料送迎してくれました。

ビーチハウスで何でも揃う

古座間味ビーチのビーチハウス
古座間味ビーチのビーチハウス

ビーチの入り口にビーチハウスがあり、トイレ、シャワー、更衣室が完備されています。

売店ではスナックやドリンク類、ビーチグッズを販売しており、ビーチベッドやパラソル、浮き輪、シュノーケルセットなどマリン用品各種のレンタルも行っています。またボートシュノーケルツアーなどアクティビティも受け付けています。

ビーチハウスの中にある売店
ビーチハウスの中にある売店

沖縄本島のビーチと比べたら人が少なく開放感があります。

テラスとビーチハウス
テラスとビーチハウス

気をつけることは

実は私はこの古座間味ビーチでは泳いでいません、あひゃぁ〜〜!

シュノーケル、ダイビングをガンガンするために座間味島に移住してきたホテルのスタッフの誰に聞いても

珊瑚礁は大したことない

と言われたからです。

古座間味ビーチ
古座間味ビーチ

「大したことない」と言うのは、3つの無人島やシルビーチなど秘境ビーチと比べたら、と言うことです。

私は珊瑚礁の海で潜りたいと思って慶良間諸島を旅行しているので3つの無人島やシルビーチで潜る方を優先しました。

古座間味ビーチのアクティビティ
古座間味ビーチのアクティビティ

それからこれは特に禁止事項として掲げられているわけではありませんが海を愛する者として珊瑚礁保護のために注意して欲しいことです。

それは海に潜る時は

サンオイルはつけない

フィンは使わない

と言うことです。珊瑚礁はとても貴重な生き物です。ほんの僅かな水質、環境の変化や、フィンで削られることに弱い生き物。地球環境を守るためにぜひ守って欲しいです。

ビーチハウス横の木陰から見る古座間味ビーチとテラス
ビーチハウス横の木陰から見る古座間味ビーチとテラス

古座間味ビーチの地図

古座間味ビーチへ行くことになった臨機応変の予定変更

今日の予定は、午前中安室島、午後安慶名敷(あげなしく)島でシュノーケル三昧、潜りまくるぜー!というもの。これで昨日の嘉比島と合わせて座間味島沖に浮かぶ

3つの無人島完全制覇達成です!

うははは

ところが

安室島から港に戻り神奈川の母娘を降ろし別の客を拾って安慶名敷島へ行く手はずだったのに、午後から安慶名敷島くへ行く予定のグループがいない。港のどこを探しても見つかりません。大城さんは暑い中あっちへ走りこっち走り汗だくになって探しました。携帯にも電話をかけましたが繋がらない状態。どうやら

ドタキャンのようです

うひゃぁぁ〜〜!!

古座間味ビーチ
古座間味ビーチ

諦めてうなだれるれる大城さんと私。無人島渡しは1人では利用できないので予約していると言うグループがいない以上私も今日の午後安慶名敷島へ行くことは諦めるしかありません。ああ、残念。

「明日は別のグループの予約が入っているので行けると思います、また来てください」とうことで大城さんと別れました。

さて安慶名敷島へ行けなくなったので急いで新たな午後の予定を計画しなければいけません。とりあえずホテルに電話して港まで迎えに来てもらいました。

そしてドライバーの女性と相談した結果、これから古座間味ビーチへ行くことにしました。

古座間味ビーチのバス停
古座間味ビーチのバス停

さらに明日行く予定だった阿嘉島へも今日行けないか?と聞いたらすぐフェリーの時刻表を調べてくれました。そして決まったのは次のようなプランです。

  • 古座間味ビーチの南にあるシルビーチで1時間半シュノーケリング
  • 車で座間味港へ送迎。定期フェリーに乗って阿嘉島へ渡る
  • 阿嘉島のフェリーターミナルから徒歩でヒズシビーチへ行く
  • ヒズシビーチで1時間半シュノーケリング
  • フェリーターミナルへ徒歩で戻り最終フェリーに乗船して座間味港に戻る
  • 送迎バスで座間味港からケラマビーチホテルに戻る

スタッフのおすすめは古座間味ビーチの南にあるシルビーチと阿嘉島のヒズシビーチ。この2つは慶良間諸島全体でもダントツに珊瑚礁が素晴らしいとのことでした。

フェリーの時間から逆算してそれぞれで1時間半ほどシュノーケリングができるようです。

相談に乗ってくれたドライバーさんは座間味の海に見せられて東京から移住されてるだけのことはあって、本人もダイバー・シュノーケラーなので海の様子に詳しいのは大変助かります。今回のようにプランが変更になった時も臨機応変に対応策を考えて提案してもらえるのはとてもありがたかったです。

シルビーチへの行き方

古座間味ビーチの駐車場
古座間味ビーチの駐車場

ホテル送迎車で座間味港から古座間見ビーチに送ってもらいそこから歩いてシルビーチへ向かいます。

駐車場からシルビーチへ続く道
駐車場からシルビーチへ続く道

駐車場の先の小道へ入りシルビーチへ。

シルビーチへ続く道
シルビーチへ続く道

駐車場からシルビーチの入り口まで200mくらいです。

こんな感じの木陰の小道を歩きます。

ザマミシルの石標
ザマミシルの石標

森を抜ける視界が開けて何かがみえてきました。

海神ザマミシルと書かれています
海神ザマミシルと書かれています

海神?座間味島の海の神様ザマミシルと書かれています。

海が見えてきた
海が見えてきた

石標からさらに進むと海が見えてきました。

小道の坂を降りて行きます。

シルビーチ
シルビーチ

小道を下ると綺麗なビーチが現れました、おお〜! 

珊瑚礁もくっきり見えます。

シルビーチの対岸に見える安室島
シルビーチの対岸に見える安室島

正面には午前中潜った安室島が見えます。

シルビーチと安室島
シルビーチと安室島

水の中にうっすら砂州が見えます。干潮時には歩いて渡れそうですね。

シルビーチと渡嘉敷島
シルビーチと渡嘉敷島

こちらはビーチの東側。海の先には渡嘉敷島が見えます。

シルビーチと阿嘉島
シルビーチと阿嘉島

一方、南西の沖には阿嘉島が見えます。

この後フェリーで行きますよ、待ってろ〜!

ビーチには砕けた珊瑚の破片や小石がゴロゴロしてます。

ビーチに出たところからさらに70mくらい西へ歩きました。

シルビーチのエントリーポイント
シルビーチのエントリーポイント

なんとなく西側の方が珊瑚礁が綺麗そうだったから、あひゃぁ〜!

シルビーチのエントリーポイント
シルビーチのエントリーポイント

ビーチの西側で波打ち際に岩が出ているあたりからエントリーします。

シルビーチでのシュノーケリングと海中写真

シルビーチでシュノーケリング
シルビーチでシュノーケリング

ビーチには誰もいません。私はずっとラッシュガードを着ているのでそのまま海に入りました。

シルビーチの珊瑚礁
シルビーチの珊瑚礁

平な岩がある場所からエントリーし岸から50mくらい泳いでいくと素晴らしい珊瑚礁がありました。

シルビーチの珊瑚礁
シルビーチの珊瑚礁

熱帯魚もたくさんいます。

シルビーチの海中写真
シルビーチの海中写真

透明度は40mくらいです、ひゃぁ〜。安室島との間が狭いので潮通しがよく透明度が高いのだと思います。

パンをちぎったら魚たちが美味しそうに食べていました

持ってきたパンをちぎったら魚たちが美味しそうに食べていました。

シルビーチの海中写真
シルビーチの海中写真

とにかく珊瑚が元気!

一面のえだ珊瑚

一面のえだ珊瑚!

干潮時には水の上に出てしまいそうな場所にも珊瑚がびっしりあります

干潮時には水の上に出てしまいそうな場所にも珊瑚がびっしりあります。

えだ珊瑚の群生
えだ珊瑚の群生

珊瑚礁とトロピカルフィッシュ。

上から見たところ。

珊瑚礁の海を泳ぐ熱帯魚
珊瑚礁の海を泳ぐ熱帯魚

えだ珊瑚やテーブル珊瑚の大きいやつがゴロゴロありますよ、信じられません!

テーブル珊瑚とえだ珊瑚
テーブル珊瑚とえだ珊瑚

とにかくいろんな種類の珊瑚があります。

縦に伸びる珊瑚礁の根

水深3mくらいの場所に縦に長い珊瑚の根がいくつも平行に伸びている。すごいヮ!

大きなテーブル珊瑚

大きなテーブル珊瑚。

シルビーチの珊瑚礁
シルビーチの珊瑚礁

遠くまで伸びる珊瑚の根。

えだ珊瑚、テーブル珊瑚、トロピカルフィッシュのオンパレード

えだ珊瑚、テーブル珊瑚、トロピカルフィッシュのオンパレード。

シルビーチの海中写真
シルビーチの海中写真

珊瑚の根の隣は深く落ち込んでいます。

珊瑚礁の上で乱舞する魚たち

珊瑚礁の上で乱舞する魚たち。

珊瑚礁の上で乱舞する魚たち

ハタタテもやってきました。

テバスズメダイとえだ珊瑚

テバスズメダイとえだ珊瑚。

大きなテーブル珊瑚。

シルビーチの珊瑚礁

ここの珊瑚の群生も干潮時には水面に浮上しそうです。

岸からすぐのところにも小さな珊瑚が所々あるので歩いて踏まないように注意しましょう。

1時間ほどシルビーチでシュノーケリングを堪能した後、14時10分のお迎えの時間になったので古座間味ビーチの駐車場に歩いて戻りホテルの送迎車に乗り込みました。

「どうでしたか?」

「無人島に負けないくらい、いや珊瑚の大きさや種類の豊富さではこっちの方がすごいと思います」

「これから行くヒスジビーチもきっと気に入られると思いますよ」

うひゃぁ〜それは楽しみです!

古座間味ビーチから港に送ってもらい、14時半発の阿嘉島行きみつしまフェリーに乗船しました。運賃は片道300円。クィーンフェリーだとそれより10円高い。

ではこれから阿嘉島へ行ってます!

終わりに

🤗「【座間味島の海神が宿る奇跡のビーチ】古座間味ビーチの隣のシルビーチでシュノーケリング体験」はこれでおしまいです。

安慶名敷島へ行けなくなったので急遽予定変更。こんな事態にも的確に対応してくれるシュノーケラー、ダイバーのホテルスタッフがいることはとっても心強いです。

そして古座間味ビーチより隣のシルビーチの方が素晴らしい珊瑚礁があるというアドバイスに従い綺麗な海を堪能することができました。

シルビーチは今回の慶良間諸島全体でも一番良かったと思います。シュノーケリングが目的で慶良間諸島へ行くなら絶対に行くべきビーチです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。このブログ記事があなたの沖縄旅行の参考になったらとっても嬉しいです。

次に読むのにおすすめの記事🐬

それではまた世界のどこかでお会いしましょう、笑顔あふれる良いご旅行を!

👍このブログの中でひとつでも「いいな」と思ったことがあればSNSなどでシェアして応援ヨロシクお願いします↓