パリからモンサンミッシェルへ電車(TVG)とバスを乗り継いで子連れで行ってきました

🤗ボンジュール、イルカパパです。
小6の次男と男2人子連れパリ旅行。
今日のブログでは、パリからモンサンミッシェルへ、電車とバスを乗り継いで子連れで行った時の様子を紹介します。あなたの子連れフランス旅行の参考にしてくだされー。
それでは夢と冒険の旅へ ヒアウィーゴー!シブブレ〜
パリから個人手配でモンサンミッシェルへ行く4つの方法
パリから世界遺産モンサンミッシェルへ行く主な方法は次の4通りです
移動手段 | 所要時間(片道) | 費用(往復) |
電車(TGV)+バス | 3時間半 | 100〜200ユーロ |
レンタカー | 3時間半 | 250ユーロ(レンタカー2日分) |
ツアー | 5時間半 | 150ユーロ〜 |
長距離バス | 5時間 | 50〜100ユーロ |
では一つずつ説明します。
電車+バス

パリ/モンパルナス駅からレンヌへ:TVG利用
レンヌ駅前からモンサンミッシェルへ:直行バス利用
- 所要時間:TGVおよそ2時間20分、バスおよそ1時間20分
- 料金:TGV片道40〜90ユーロ(時間帯や予約時期によって料金は変わります)。バス片道大人15ユーロ、子供10ユーロ
🚞ヨーロッパの鉄道旅行はこの記事を参照してね↓
モンサンミッシェルのバスセンターからモンサンミッシェルの入り口までおよそ2.8km、徒歩で35分です。無料シャトルバスが運行していますが繁忙期にはかなり並びます。バスの所要時間は約10分です。
パリからの長距離バスもこのバスセンター止まりです、うひゃー!
電車+レンタサイクルという組み合わせでも行くことができます。レンヌ駅からモンサンミッシェルまでおよそ70kmです。自転車で約4時間。レンヌ駅周辺でレンタサイクルを借りて行ってみるのもおすすめです!
レンタカー

パリ又はシャルルドゴール空港からレンタカーで行く方法です。
3名以上ならTVGやツアー利用より安くなります、おお〜。
- 所要時間:およそ片道3時間半(モンサンミッシェルの対岸に駐車場があります)
- 料金の目安:レンタカー代(2日分)とガソリン代、高速代込みでおよそ250ユーロ
🚗参考記事↓
ツアー

日帰りツアー、夜景鑑賞ツアー、1泊2日ツアーなどがあります。ノルマンディーの村やルーアン大聖堂に立ち寄るプランもあります。手配が楽で気苦労が少ないなどのメリットがあります。反面、ハイシーズンは料金が高くなります。
- 料金の目安(ローシーズン):1人日帰り/150ユーロ前後、2日/240ユーロ前後。ガイド付きや食事付きはもっと高くなります。
長距離バス

パリから一番安く行く方法です。ただしバスが出発する場所がパリの中心部ではないので、バス乗り場までの時間と移動費を考えると、それほどコスパは良くありません。
またパリを出発する時間が早朝なので子連れには厳しいかもしれません。
子連れで長距離バスを利用するときは、バス乗り場近くのホテルに宿泊するなど工夫をするといいでしょう。
おまけ・レンタサイクルで行ってみよう

パリ〜モンサンミッシェルの距離はおよそ350km。セルフガイドツアーを利用すれば荷物を運ばずに行くことができます。
またレンヌ〜モンサンミッシェルはおよそ70kmです。レンヌ駅周辺で自転車を借りる事ができます。
🚴♂️セルフガイドツアーに関してはこの記事を参照してね↓
メトロ6号線で凱旋門からモンパルナス駅へ行く
では次に我が家が子連れで実際にパリからモンサンミッシェルへ行った時の様子を写真付きで解説します。

我が家は凱旋門そばのスプレンディッド・エトワールホテルに宿泊しました。まずは凱旋門からメトロに乗ってTGVが出発するモンパルナス駅までの行き方を紹介します。
子連れパリ旅行で泊まったホテル↓
乗車駅は「シャルル・ド・ゴールエトワール駅」。
我が家が宿泊したホテルのすぐ目の前の凱旋門の地下にある地下鉄駅です。シャルル・ド・ゴールエトワール駅は、パリの地下鉄メトロ1、2、6号線とRERのA号線の計4路線が交わる大きな駅です。
モンパルナスまで利用するのはパリ・メトロ6号線。
1909年に開し、シャルル・ド・ゴールエトワール駅とナシオン駅間の13.6kmを結ぶ路線です。シャルル・ド・ゴールエトワール駅が始発で、モンパルナス駅まで乗り換えなしで行くことができます。
乗車賃は大人も子供も1.9ユーロです。4歳未満は無料。また回数券には子供料金があります、うひゃー!
シャルル・ド・ゴールエトワール駅からメトロ6号線でモンパルナス駅への行き方マップ
シャルル・ド・ゴールエトワール駅からモンパルナス駅までの所要時間は14分です。

ホテルを出て凱旋門のそばにあるシャルル・ド・ゴールエトワール駅へ向かいます。ホテル出発は午前7時。

メトロの駅へ降りるエスカレーター。

地下に降りてから結構歩きます。

案内表示に従って進みましょう。我々が乗るのは6号線です、ふむふむ。

自動券売機と有人窓口が見えてきました。券売機は買い方がよくわからないので有人窓口でチケット購入。運賃は当時は大人1.7ユーロ、子供1.6ユーロでした。

早速買ったチケットを自動改札に通す次男。

ここからさらに下るみたい。

6号線の表示を目指して歩きます。

右が6号線、左は1号線乗り場です。

6号線の路線図。今いるシャルルドゴールエトワール駅は始発です。

ホームに到着。

電車が入線してきました。最終行き先を確認して乗車しよう、おうっ!

メトロ6号線の車内の様子。

一瞬地上に出たと思ったら朝焼けの空とエッフェル塔が見えたー!あひゃ〜!!

モンパルナス=ビヤンヴニュ駅に到着。

フランス国鉄SNCFの表示を目指して進みます。「Sortie」は出口の意味。

メトロの出口。

おい、これどーなってんだ?

あ、近づくと開くのか。なるほど。

地下鉄の改札を出たら国鉄モンパルナス駅を目指します。
モンパルナス駅
我が家が乗るTGVはモンパルナス駅8時12分発。
6時半に起床し、チェックアウトの手続き後、ホテルに大きな荷物を預け、7時過ぎにホテルを出発しました。そして7時半過ぎにモンパルナス駅の2階に到着しました。

2階には売店もたくさんあります。我が家は朝食のサンドイッチをとコーヒーを買いました。

モンパルナス駅はパリからフランス西部、南西部方面行きの電車が発着する巨大なターミナル駅です。駅ビルはパリで一番高い高層ビルモンパルナスタワーです。

エスカレーターから駅の外の景色も見えます。

ホームは28番線まであります。迷わないように電光掲示板をしっかり確認しましょう。
TVGは1〜9番ホームです。

黄色いのはフランス国鉄の券売機です。

我が家が乗るTVGは9番ホームから出発します。
モンパルナス駅の地図
TVGでパリからレンヌへ行く
では時間になったのでTVGに乗り込みます。
8時12分にモンパルナスを出発し10時30分にレンヌに到着する予定です。途中2つの駅に停車します。

ホームの入り口にある案内板。

車両のドアの横にある案内板。

出発を待つTGV。

車内の荷物置き場。

シートに座って駅で買った朝食のサンドイッチを食べる次男。

客車の様子。これは2階席です。

日本出発前にネットで購入したEチケットのコピー。

車内検札。EチケットのQRコードを読み取って終了!

食堂車。駅で買うより安かったかも、、、

食堂車のカウンター。

車窓の景色。

レンヌ駅に到着しました。
レンヌ駅
ホームに降りたらエスカレーターまたは階段で2階のコンコースへ上がります。

モンサンミッシェル 行きのバスが出るのは駅北口にあるバスセンターです。「Sortie Nord」は北口の意味。

2階のコンコース。

コンコースを歩く次男。

案内に従って今度は下におります。

北口に向かって降りるエスカレーター。

エスカレーターを降りて振り返って撮った写真。

駅構内のパン屋さん。

美味しそうなパンが並んでいる。


レンヌ駅の中にはトレイがありますが有料です。入り口でお金を払ってバーを回転させて中に入ります。バスセンターの待合室にもトイレがありますが、こちらも有料。料金はどちらも同じで50セントです。

レンヌ駅の北口広場。

北口を出て駅を背に右手の建物がバスセンターです。

バスセンターの南側がバス乗り場です。
レンヌバスセンターの地図

私たちが乗るバスが到着しました。
バスでレンヌ駅からモンサンミッシェルへ行く
レンヌ駅からはTVGの到着に合わせてモンサンミッシェル行きのバスが出発します。でも我が家が訪れた時はタイミングが悪くて1時間待ちました、あひゃ〜!
レンヌ駅11時35分発ーモンサンミッシェル12時55分到着。乗車時間は1時間20分。乗客が多い時は2台出発します。

モンサンミッシェルまでの運賃は大人12.1ユーロ、子供9.1ユーロでした。乗車券は、バスに乗る時に運転手さんから購入しました。

モンサンミッシェルの対岸のホテル。

窓の外にモンサンミッシェルが見えてきました!おお〜。
我が家が訪れた時はバスでモンサンミッシェルの入り口ま行けました。現材は対岸のホテルエリアにあるバス停までしか行けません。そこから先は無料シャトルバスに乗り換えて移動します。
🤗「パリからモンサンミッシェルへ電車(TVG)とバスを乗り継いで子連れで行ってきました」はこれでおしまいです。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。このブログ記事があなたの子連れパリ旅行の参考になったらとっても嬉しいです。
次に読むのにおすすめの記事🐬
それではまた世界のどこかでお会いしましょう、笑顔あふれる良いご旅行を!
👍このブログの中でひとつでも「いいな」と思ったことがあればSNSなどでシェアして応援ヨロシクお願いします↓
- それ行け!子連れ海外旅行公式サイト:https://kidsvacation.net/
- 公式フェイスブックページ:https://www.facebook.com/それ行け子連れ海外旅行-158331534257834/