ベネチアからパリへ移動した時に利用したベネチア空港とミュンヘン空港のラウンジ体験記

🤗チャオ、ボンジョルノ、イルカパパです!
小6の次男とイタリア・ドロミテ・ベネチアを子連れで旅行しました。サン・マルコ広場から水上バスでベネチア・マルコポーロ空港へ移動してきた我が家。これから飛行機でミュンヘンを経由してパリへ移動します。
今回の旅行はマイレージでビジネスクラスの航空券をゲットしているので空港ではビジネスラウンジが利用できます。今日のブログではベネチア空港と乗り継ぎで利用したミュンヘン空港のラウンジの様子を紹介します。あなたの子連れイタリア・ベネチア旅行の参考にしていただければ幸いです。
それでは夢と冒険の旅へヒアウィーゴー!
今日の旅程

旅程
ルフトハンザ航空のビジネスクラスでベネチアからミュンヘン経由でパリへ移動します。
- ホテルーサンマルコ広場:徒歩
- サン・マルコ広場ーマルコポーロ空港:水上バス
- ベネチア空港ーミュンヘン空港:ルフトハンザ航空1909便
- ミュンヘン空港ーパリ・シャルル・ド・ゴール空港:ルフトハンザ航空2232便
- シャルル・ド・ゴール空港ーパリ市内のホテル:エアポートバス
所要時間
- ベネチアーミュンヘン:1時間5分
- ミュンヘン空港での乗り継ぎ:45分
- ミュンヘンーパリ:1時間35分
ベネチア・テッセラ国際空港(マルコポーロ空港)のラウンジ

水上バスでベネチア・テッセラ国際空港(マルコポーロ空港)に到着した我々は、搭乗手続きを済ませた後、保安検査を抜け、それからエスカレーターで上階へ進みラウンジに入りました。
ベネチア空港のラウンジは「マルコポーロクラブ」という名称で、搭乗ゲートエリアにあります。我が家は今回はルフトハンザ航空のビジネスクラス利用なのでラウンジを利用できます、うひゃ。

スターアライアンス、ワンワールドのステータス会員も利用できます。
両アライアンスに加盟していない航空会社でも利用できるエアラインがありますので、事前にHPなどで確認してください。ベネチア空港のラウンジの利用資格は下記です。
ベネチア空港のラウンジの利用資格
- スターアライアンス(必要ステータス)
- ワンワールド(必要ステータス)
- 指定航空会社
- ビジネス・ファーストクラス利用者
- プライオリティパス保有者
- ラウンジキー保有者
- ダイナースクラブカード保有者
上記以外でも40ユーロで2時間まで利用可能です。入室チケットはラウンジの受付で購入します。
サービス
ラウンジではゆったりしたソファーに座って、コーヒーを飲んだり軽食をつまんだりできます。そうは言っても我々はホテルでビュッフェの朝食を親の仇のように食べまくったのでお腹が減ってません、とうより
まだいっぱいです!
その状態で食べても(食べたのかー!?)サンドイッチやカプチーノは極上の美味しさでした、うははは。
- 軽食
- ソフトドリンク
- アルコール
- シャワールーム(タオルあり)
- 化粧室
- 無料WiFi
- 衛星テレビ
- 雑誌
- スマホ充電器
- フリーWiFiテレビ
- 営業時間:5:00〜22:00 無休
ベネチア空港基本データ

- 住所:イタリア 〒30142, Metropolitan City of Venice, Venice
- 公式サイト:https://www.veneziaairport.it/en/
地図
参照記事↓
出発までスマホをいじったり本を読んだりしてゆっくり過ごしました。
ベネチア空港のラウンジ(マルコポーロクラブ)の写真

赤い革張りのソファーがおしゃれ。

皆んさんくつろいでいます。

サンドイッチはちょー具沢山!しかもボーノ!

ピザもこんな見た目だけでめちゃくちゃ美味しい!うははははー。

カプチーノを作ってもらいました、グラッチェ。
ミュンヘンで乗り継ぎ

ベネチアを飛び立って1時間ちょっとで、ミュンヘンに到着しました。
ミュンヘン・フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス国際空港はルフトハンザ航空、スターアライアンス加盟航空会社のハブ空港です。イギリス「スカイトラックス社」による世界空港アワードでは、2014年、2015年、2016年の3年連続で世界第3位(ヨーロッパでは1位)に選ばれています、おお〜。
ミュンヘン空港には「ファーストクラスラウンジ」「セネターラウンジ」「ルフトハンザビジネスラウンジ」の3つのラウンジがあり、それぞれ利用資格が異なります。
ラウンジは2016年4月にオープンしたターミナル2サテライトの最上階(レベル5)にあります。
我々のミュンヘン空港での乗り継ぎ時間は45分です。急いでラウンジへ向かいましょう、とりゃー!
ミュンヘン空港のラウンジのサービス
- 食事
- ソフトドリンク
- アルコール
- シャワールーム
- 化粧室
- 無料WiFi
- プリンター・コピー機
- 衛星テレビ
- 雑誌(日刊紙もあります)
- スマホ充電器
- 営業時間:5:30〜22:00 無休
- ラウンジ公式サイト:https://www.lufthansa.com/jp/ja/lounges
ミュンヘン空港の地図
ミュンヘン国際空港の公式サイト:https://www.munich-airport.de/passengers-visitors-75328
ラウンジの写真

センスのいいデザインのチェアー。

雰囲気の違うコーナー。

料理の種類は豊富です。

ラウンジでくつろぐ人たち。

カウンターの欄。

デザートや前菜もたくさんあります。

ミートソース、ライス、グラタン。

ミュンヘン空港のラウンジは料理が充実しているので、短い時間でしたがお腹いっぱいお昼を食べることができました。
こうして我が家は次の旅行の目的地パリへ飛び立ったのです。
この続きは下記の記事を参照して下さい↓
🤗「ベネチアからパリへ移動した時に利用したベネチア空港とミュンヘン空港のラウンジ体験記」はこれでおしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。このブログ記事があなたの子連れベネチア旅行の参考になったらとっても嬉しいです。
次に読むのにおすすめの記事🐬
それではまた世界のどこかでお会いしましょう、笑顔あふれる良いご旅行を!
👍このブログの中でひとつでも「いいな」と思ったことがあればSNSなどでシェアして応援ヨロシクお願いします↓
- それ行け!子連れ海外旅行公式サイト:https://kidsvacation.net/
- 公式フェイスブックページ:https://www.facebook.com/それ行け子連れ海外旅行-158331534257834/