【2020年ハリーポッターワールド体験記】フロリダ歴25年の遊び人がおすすめするアトラクション・チケット購入法

2020年5月8日

今回はユニバーサルオーランドリゾートにある「ハリーポッターワールド」について紹介します。

ダイアゴン横丁の夜景
夜のダイアゴン横丁。昼間とは違った雰囲気です

🧙‍♀️ハロー、ワッツアップ!イルカパパです。

オーランドにリゾートコンドミニアムを購入しユニバーサルオーランドリゾート歴25年になります。

今回のブログはユニバーサルスタジオフロリダとアイランズオブアドベンチャーにまたがって存在する「ハリーポッターワールド」についておすすめのアトラクションや攻略法を紹介します。

オープン以来アトラクションのスクラップ&ビルドを繰り返し、訪れるたびに新鮮な驚きと楽しみがあるユニバーサルオーランドリゾート。是非あなたの次の旅行の参考にして下さい。

それでは夢と魔法の旅へヒアウィーゴー!

🐬世界最大級の総合テーマパークリゾート「ユニバーサルオーランドリゾート」には「アイランズオブアドベンチャー」「ボルケーノベイ」「ユニバーサルスタジオフロリダ」の3つのテーマパークがあります。さらにショッピング&エンターテイメントエリアの「シティウォーク」とオフィシャルホテル群があります。

ハリーポッターワールドとは

ホグズミード村を歩く大勢のゲスト
ホグズミード村の入り口

最初に断っておきますがフロリダのユニバーサルリゾートには「ハリーポッターワールド」と言う正式名称のテーマパークはありません、ひー。

年々施設を拡張して、今や一つのテーマパーク「ハリーポッターワールド」と呼んでもいいくらいのスケールになっているので、私が勝手に便宜的にそう呼んでいます、あひゃ〜!

まずその概要を説明すると、「ハリーポッターワールド」は「ユニバーサルスタジオフロリダ」と「アイランズオブアドベンチャー」の2つのテーマパークに

またがって存在しています。

ユニバーサルスタジオフロリダにあるのは「ダイアゴン横丁」とロンドンの街並みを再現したエリア、そしてキングクロス駅です。

ここにハリーポッターをテーマにした世界最高峰のアトラクション「ハリーポッターとグリンゴッツからの脱出」と、映画に登場する魔法ショップやレストラン、カフェがあり、イベントやショーも行われています。

一方、アイランズオブアドベンチャーにはホグズミード村とホグワーツ城、禁じられた森、ホグズミード駅があり、ハリーポッターをテーマにした3つのアトラクションと、やはり映画に登場するショップやレストラン、カフェ、広場などがあります。

そしてこの2つのエリア、キングスクロス駅とホグズミード駅、はホグワーツエクスプレスで結ばれています。ホグワーツエクスプレスに乗車するためには2パークチケットが必要です。

この記事を参照してね↓

下から見上げるホグワーツ城
ホグワーツ城

この記事では、この2つのエリアとそれをつなぐホグワーツ鉄道を合わせた部分を「ハリーポッターワールド」と呼びます。ファンならこのエリアだけでまる1日中楽しめるでしょう、うほほ。

では次にそれぞれのエリアについて詳しく紹介します。

ダイアゴン横丁で買い物体験

ダイアゴン横を歩くゲストたち
映画の世界そのまま!ダイアゴン横

ハリーポッターの映画の世界を詳細に再現したダイアゴン横丁があるのは「ユニバーサルスタジオフロリダ」です。

正面エントランスから入ってパークの一番奥まったところにあります。

このエリアにはトルファルガー広場の噴水や、ウィンダム劇場、不死鳥の騎士団の本部ビル、キングスクロス駅、レスタースクエア、チャリングクロス通り、グルモールドプレイスがあり、映画「アズガバンの囚人」に登場した紫色の「夜の騎士のバス」もあります。

そしてレコードショップ前にあるロンドン風の赤いテレフォンボックスは魔法省の入り口。62442にダイヤルしてみましょう。

このエリアはUSJにはありません。

ロンドンの街

キングスクロス駅の外観

キングスクロス駅。9と4分の3番線ホームからホグワーツエクスプレスに乗車してホグズミードへ移動できます。

赤いテレフォンボックス

魔法省への入り口、赤いテレフォンボックス。

夜の騎士のバス

映画「アズガバンの囚人」に登場した「夜の騎士のバス」。夜も騎士もカタカナで書くと「ナイト」だから紛らわしいね。運転席にはシュランケンヘッドがいるぞ、うお〜!

ダイアゴン横丁入り口のレンガの壁

ダイアゴン横丁の入り口はちょっとわかりづらいんですが、地下鉄レスタースクエア駅入り口横のレンガの壁を奥に進むと、映画のように壁が横にスライドして開いたような部分があり、その先にダイアゴン横丁が出現します。

ダイアゴン横丁のお店

  • オリバンダー杖店:紀元前382年創業。魔法使いを選ぶ杖やダイアゴン横丁で魔法が使える杖も売っています
  • マダムマルキンの洋装店:ホグワーツ魔法学校の制服など
  • ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ:ハリーの親友ロンの兄が開業したいたずら用品専門店
  • ワイズエーカー魔法用品店
  • スクリビュウス筆記用具店:シール、封筒など
  • 高級クィディッチ用品店
  • 魔法動物ペットショップ:ハーマイオニーがクルックシャンクスを購入したお店
  • シャッターボタンズ:動く肖像画を作成できる
  • シュガープラムズスイートショプ:カラフルなお菓子を販売
  • ワンズバイグレゴロビッチ:幅広い品揃えの杖店
  • ボージン・アンド・バークス:隣接する夜の闇横丁にある闇の魔術の専門店
  • グリンゴッツ魔法銀行:ハリーポッターワールドで使える魔法銀行券の交換
  • 濡れ鍋:バタービールやかぼちゃジュース、フィッシュ&チップスなどが食べれるレストラン
  • フローリアン・フォーテスキュー・アイスクリームパーラ:バタービールフレーバーのアイスがあります
  • ザ・ファウンテ・オブ・フェア・フォーチュン:ビールや様々な飲料を提供
フローリアンフォーテスキューアイスクリームパーラの入り口

左手は「フローリアンフォーテスキューアイスクリームパーラ」。バタービールアイスが食べれるお店。 

オリバンダー杖店の外観

オリバンダー杖店。

オリバンダー杖店

たくさんの杖を売っています。ダイアゴン横丁で魔法が使える杖もあるよ。

オリバンダー杖店の入り口に並ぶゲスト

入場制限をしているのでかなり並びます。

杖を使って魔法を仕掛ける子供

雨を降らせる魔法。

ダイアゴン横丁の夜景

ダイアゴン横丁は夜もいいですよ。とっても雰囲気があります。本当に映画の世界に迷い込んだ気持ちになります。

ふくろう百貨店の壁にとまっているたくさんのふくろう

イーロップのふくろう百貨店。

マーメイドの像

映画「炎のゴブレット」に出てくるマーメイドの像。ここでも魔法が使えます。

ライトアップされたいたずら用品専門店の外観

ウィーズリー・ウィザード・ウィーズいたずら用品専門店。

ライトアップされたピカデリーサーカスの噴水

ピカデリーサーカスの噴水の夜景。

ロンドンの街並み

左からビクトリアステーション、レスタースクエア(赤いファサード)、ウィンダム劇場、不死鳥の騎士団本部ビル(ちょっとだけ写ってる)。

ハリーポッターとグリンゴッツからの脱出・体験記

トロッコ型のコースターに乗ってグリンゴッツ魔法銀行の内部を疾走するシュミレーションライド型アトラクション。立体映像とコースターの動きがシンクロし世界最高峰のアトラクションとの声が上がります。

ダイアゴン横丁にあるグリンゴッツ魔法銀行がアトラクションの入り口です。

グリンゴッツ魔法銀行の屋上にいるドラゴン
グリンゴッツ魔法銀行

キューライン、プレショー、メインライドのいずれも映画の世界を細部に至るまで詳細に再現してあり没入感がハンパないです。ハリーポッターファンもそうでない人もウキウキで楽しめますよ、わおー。

エクススプレスパスは使用できませんが、キューラインをじっくり見るならもし使えたとしても使わないほうがいいと思います。USJ未上陸。

グリンゴッツ魔法銀行の入り口

銀行の入り口がアトラクションの入り口。

グリンゴッツ魔法銀行の創始者グリンゴッツの金像とロッカールームの入り口
グリンゴッツ魔法銀行の創始者グリンゴッツの金像

入り口に向かって右側にロッカールームがあります。バッグや手荷物は全てロッカーに預けないとアトラクションには乗れません。

ハリーポッターとグリンゴッツからの脱出のロッカールーム

ロッカールームも大変混雑しています。混雑時は空いているロッカーを探すのに順番待ちができるほど、うひゃー!

ロッカーの表示

小ロッカーは無料、大ロッカー有料です。パークの入場チケットをかざして操作します。

グリンゴッツ魔法銀行の入り口

ロッカーに荷物を預けたらいよいよ銀行に入りますよー。入り口からして豪華な大理石の柱に圧倒されます。

映画そっくりに作られたグリンゴッツ銀行のロビー

本物の大理石を惜しげも無く使用し、豪華なシャンデリアが照らす映画そっくりのグリンゴッツ銀行のロビー。

銀行で働くゴブリン達

カウンターでハイチェアに座ってゴブリン達が働いています。

事務作業をするゴブリン

本物のゴブリン(っているのか?)のように動いています。

グリンゴッツ銀行で一番偉いゴブリン

これも超リアル。

グリンゴッツ魔法銀行のロビーに置いてある日刊預言者新聞

日刊預言者新聞。記事や写真が動きます、あひゃ〜。

ハリポッターとグリンゴッツからの脱出のプレショー

プレショーは英語で行われます。グリップフックと取引をして地下金庫へ向かう場面、だと思います。

エレベーター乗り場

ここからエレベーターで地下へ移動。でも実際は上階に行くんだよね、ふっふっふ。

ハリーポッターとグリンゴッツからの脱出のトロッコ型コースター

トロッコ型のコースターに乗ってグリンゴッツ魔法銀行の地下にあるドラゴンが守る金庫へ向かいます。

発進したトロッコを見送るゲストたち

分霊箱を探しに地下金庫へ出発!おお〜。

ホグワーツエクスプレス乗車体験

ユニバーサルスタジオフロリダにあるキングスクロス駅と、アイランズオブアドベンチャーにあるホグズミード駅を結ぶ鉄道です。

映画のようにキングスクロス駅9番ホームと10番ホームの間の壁をすり抜け、9と4分の3番ホームからホグワーツエクスプレスに乗れますよ。そしてホグワーツ魔法学校があるホグズミード駅ヘ行くことができます、ぐはは。

ただしこの列車に乗るためには

2パークチケットが必要です。

ハリーポッターワールドは「ユニバーサルスタジオフロリダ」と「アイランズオブアドベンチャー」の2つのテーマパークにまたがっているからです。

2つのパークについてはこの記事を参照してね↓

キングスクロス駅の入り口

ホグワーツエクスプレス乗り場の入り口。

壁にかかっている電光掲示板の発着案内もリアルです。

このアトラクションはエクスプレスパスが使えます。映画「ハリポッターと謎のプリンセス」の中でハリー、ダンブルドアの背景に写っていた香水の広告がありますよ。

キングスクロス駅の荷物レーン

キューラインは荷物レーンの横を通ります。

9番ホームと10番ホームの間の壁をすり抜けるゲストたち

9番ホームと10番ホームの間の壁。

後ろから見るとこのようにただの壁ですが、壁の前に立つと、あら不思議!すり抜ける事ができます、うひょー!

キングスクロス駅9と4分の3番ホームと乗車待ちのゲストの列とホグワーツエクスプレス

そしてここがその

9と4分の3番ホーム

構内にアナウンスが響き、まるで本物の駅のホームみたい!そしてホグワーツエクスプレスが発車準備をしています。

蒸気っぽいものをはくホグワーツエクスプレス

ホグワーツエクスプレスは何と676mの距離を4分かけて進む

世界で最も遅い鉄道。

時速12kmです、がびょ〜ん。

ホグワーツエクスプレスのコンパートメント客車

車内に乗り込みます。映画同様コンパートメントの客車です。

車窓の風景はロンドンの街中からだんだん郊外の田園風景に変わり、やがてホグワーツ城が見えてきます。走行中は列車の窓から映画のキャラクターたちを見れますよ。

そして車内の通路をハリーたちがお話ししながら通り過ぎていきます。

ホグズミード駅に到着し列車を降りるゲストたち

ホグズミード駅に到着しました。

ホグズミード駅

ホグズミード駅の外観。

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター

「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」はアイランズオブアドベンチャーにある世界で初めてオープンしたハリーポッターのテーマエリアです。

禁じられた森やホグズミード村をモチーフにしたショップやレストラン、カフェ、アトラクションがあります。

2010年6月18日オープン。

ホグズミード村で買い物をするゲストたち
ホグズミード村

ホグズミードのお店

  • オリバンダーの杖店:紀元前382年創業の高級杖店の1号店
  • ゾンゴのいたずら専門店:いたずら用品専門店
  • ダービッシュ&バングズ魔法用具店:クィディッチ用品や魔法機器、箒などを扱うお店
  • ハニーデュークス:蛙チョコレートや百味ビーンズなどを売っている魔法菓子屋
  • グランドグラス魔法ファッション店:魔法の洋服が蛙お店
  • フィルチの没収品店:魔法用品を蛙お土産屋
  • ふくろう郵便局&ふくろう小屋
  • 三本の箒:バタービール、かぼちゃジュース、シェパーズパイ、フィッシュ&チップスなどを食べれるレストラン
  • ホッグズヘッドパブ:ダンブルドアの弟アバーフォースがバーテンをしているパブ
バタービールの販売カウンター

バタービールはあっちこっちで売っています。

ダービッシュ&バングズ魔法用具店

ダービッシュ&バングズ魔法用具店。クィディッチ用品や魔法機器、箒などを売っています。

ダービッシュ&バングズ魔法用具店のショーウィンド

ダービッシュ&バングズ魔法用具店の別の入り口。

ふくろう小屋のシーリングファンと天井にとまってるふくろうたち

ふくろう小屋。天井にはたくさんのふくろうが止まっています。正面奥には郵便局があります。

ふくろう小屋で売られているふくろうのぬいぐるみや魔法手帳

ふくろう小屋のショップ。

ふくろう郵便局のポストと魔女の姿をした店員さん

ふくろう郵便局のポスト。

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッターのアトラクション体験記

アイランズオブアドベンチャーのハリーポッターワールドには3つのアトラクションがあります。

そのうち「ハグリッドのマジカル・クリーチャー・モーターバイクア・ドベンチャー」では「エクスプレスパス」は使用できません。後の2つは大丈夫です。

ハグリッドのマジカル・クリーチャー・モーターバイク・アドベンチャー

ハグリッドのマジカル・クリーチャー・モーターバイク・アドベンチャーに並ぶキューライン
ハグリッドのマジカル・クリーチャー・モーターバイク・アドベンチャーの入り口

映画「ハリーポッターと賢者の石」でハグリッドがシリウス・ブラックから借りてそれ以来愛車として使用している空飛ぶサイドカーバイクに乗って、「禁じられた森」を疾走するちょっとやばい絶叫系ライドアトラクションです。

オープン当初にはなんと10時間待ちの行列ができて話題になりました、オーマイガー!

2人乗りのサイドカーバイクが水平加速したと思ったらスピンや、後ろ向き発進、暗闇落下となんでもありの動きをします。絶叫ポイントがそこかしこにある上、ケンタウルスや三頭犬フラッフィーなどの魔法動物たちとも遭できる最高に楽しいアトラクションです。

特に本物のバイクのような急加速は病み付きになる楽しさです!

コース全長はフロリダのジェットコースターで最長の1540m、急加速は7回体験できます、うははは。

身長制限122cm、最高時速80km、エクスプレスパス未対応、USJ未上陸。

荷物は全て専用ロッカーに預けなければいけません。スマホや財布などポケットに入るものは携帯可。小ロッカーは無料、中ロッカーは有料です。パークの入場チケットをセンサーにかざして暗証番号でドアの開閉を管理します。

ハグリッドのマジカル・クリーチャー・モーターバイク・アドベンチャーのレール

禁じられた森を疾走するコースター。

ハグリッドの家と庭に置かれた巨大かぼちゃ

ハグリッドの家。

暗い廊下

魔法生物の飼育場につながる暗い廊下。

壁の棚に置かれた魔法生物の卵

魔法生物の卵。

暗い部屋に散らばっているハグリッドの研究用道具

ハグリッドの研究道具。

サイドカーの乗り方案内

サイドカーの乗り方案内。

順々にサイドカーに乗っていくゲスト

サイドカー乗り場。

斜めにひねりながら疾走するコースター

トンネルを疾走するモーターバイク。

ハリポッター・アンド・ザ・フォービトゥン・ジャーニー

ユニバーサルオーランドリゾートの公式サイトより引用

ホグワーツ魔法学校をハリーポッターと共に飛び回る「世界最高ライド受賞(ザゴールデンチケットアワード)」モーションシュミレーションライドです。

ロボットアームに支えられた宙吊り型ライドに乗って、これまたライドとシンクロして動き回るドーム状スクリーンが映し出す立体映像の中で予測不能の動きを体験できます、ワオー。

USJとの違いは映像の質でフロリダはフルHD 、USJは4Kです。

所要時間4分、身長制限122c以上、エクスプレスパス対応。

ホグワーツ城の城門

ホグワーツ城の入り口がアトラクションの入り口です。

壁の絵画

壁の絵画。

ホグワーツ城の中を進むキューライン

お城の中を進みます。

たくさんの肖像画

壁にかかっている肖像画。

アトラクションの乗り場

アトラクションの乗り場。

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

映画に登場するオオワシの頭と馬の胴体を持つ魔法動物「ヒッポグリフ」に乗って、ホグワーツ城を駆け巡るアトラクション。

身長制限92cm(単独の場合122cm)、乗車時間約2分、エクスプレスパス対応。

料金と攻略法

ハリーポッターワールドはユニバーサルスタジオフロリダとアイランズオブアドベンチャーの2つのパークにまたがって存在しています。そして2つのハリポーポッターエリアを結ぶホグワーツエクスプレスには2パークチケットがないと乗車できません、あひゃー!

2つのパークについてはこの記事を参照してね↓

ですから1日1パークチケットを2枚買って、2日で2パークを回る方法では

ホグワーツエクスプレスに乗車できません

せっかくフロリダまで行くのにこれに乗らないには勿体無い!

ハリポッターワールド回るのに必要なチケットの買い方

  • 2パーク1Dayチケット
  • 2パーク1Dayチケット+1パーク1Dayチケット
  • 2パーク1Dayチケット+エクスプレスパス
  • 2パーク2Dayチケット

の4通りのチケット購入方法が考えられます。

2パーク2Dayチケットは2日かけて2つのパークを楽しめるチケットです。あれこれ事前に作戦を練らなくても、またバタバタ走り回らなくても、余裕で2つのパークを満喫することができます。もちろん2日間ともホグワーツエクスプレスに乗り放題!

時間とお金に余裕がある人におすすめのチケットです。

ところが当然ですがこのチケットは4通りの中で一番高いです、うひゃ!

次に高いのが「2パーク1Dayチケット+1パーク1Dayチケット」です。

このチケットを購入した場合は、1日目にホグワーツエクスプレスに乗ってどちらか一方のパークを重点的に楽しみ、2日目はホグワーツエクスプレスに乗れませんが、もう一方のパークを楽しむ、という攻略法で攻めます。

時間がなくてお金も節約したい人におすすめなのが「2パーク1Dayチケット+エクスプレスパス」です。

エクスプレスパスはWDWのファストパスのような優先搭乗パスです。ハリーポッターワールドの2つのアトラクション(ハグリッドのマジカル・クリーチャー・モーターバイク・アドベンチャーとハリーポッタとグリンゴッツからの脱出)以外、ほとんどのアトラクションで利用できます。

このパスがあれば1日で2つのパークを満喫できる上、ホグワーツエクスプレスにも乗車でます。また1日で完了するので忙しいフロリダトラベラーには嬉しい、あちょ〜。

「2パーク1Dayチケット+1パーク1Dayチケット」と「2パーク1Dayチケット+エクスプレスパス」の料金差は1人およそ40ドルです。

料金的に一番安いのは「2パーク1Dayチケット」です。

これと「2パーク1Dayチケット+エクスプレスパス」との差額は1人およそ80ドルです。

年々新しいアトラクションが登場しているユニバーサルリゾートで、1日で2パークを回ることはかなり厳しくなっています。はっきり言って運と体力と気力の勝負です。

どうしてもお目当のアトラクションを確実に楽しみたい、という人はエクスプレスパスをつけたほうが無難だと思います。またユニバーサルのオフィシャルホテルに宿泊すると「エクスプレスパス」の特典が自動的に付与されます。(プレミアムグレードホテル)。

チケット参考料金2020年5月(料金はシーズンや購入場所によって異なります。オーランドのコストコで激安チケットが販売されることもあります):2パーク1Dayチケット174ドル、1パーク1Dayチケット 119ドル、エクスプレスパス80ドル

1日で2パーク回る人へのアドバイス

  • オフィシャルホテルに泊まる(エクスプレスパスを無料でゲットできる)
  • 荷物は持たない
  • 開園30分前にパークに入る
  • ショー、パレード、買い物、食事は諦める
  • 体力をつけておく
  • 主要アトラクションに絞る
  • 混み具合を事前にチェックしアトラクションの癖を研究する

です。

次に読むのにおすすめの記事↓

このブログ記事があなたの子連れオーランド旅行の参考になったらとっても嬉しです。

それでは世界のどこかでまたお会いしましょう、笑顔あふれる良いご旅行を!

このブログの中でひとつでも「いいな」と思ったことがあればSNSなどでシェアして熱い応援ヨロシクお願いします(^^)

それ行け!子連れ海外旅行:https://kidsvacation.net/