【個人手配旅行ブダペスト王宮の丘】行き方とおすすめの観光スポット5選

2019年12月1日

💓どもー!ヨーナポト!ブダペスト!

ブダペストはドナウの川の両岸に開けた1000年の歴史を持つ美しい都。今回のブログ記事はドナウ川の真珠と賞賛されるブダペスト観光にははずせない世界遺産エリア「王宮の丘」を紹介しちゃぞー、ヒアウィーゴー!

王宮の丘の聖マーチャーシュ教会

王宮の丘への行き方

ブダペストで一番人気の観光地「王宮の丘」への行き方は下記の6通りです。

  1. 地下鉄+ケーブルカー
  2. 徒歩+ケーブルカー
  3. バス
  4. タクシー
  5. 徒歩のみ
  6. ホテル

ケーブルカー乗り場はくさり橋のブダ側のたもとのランダバウト「クラークアーダーム広場」の一角にあります。ここからケーブルカーに乗ると2分弱で王宮の丘の上に行けます。

王宮の丘から見下ろすケーブルカーとクラークアーダーム広場と鎖橋
王宮の丘から見下ろすケーブルカーとクラークアーダーム広場と鎖橋

ただし観光シーズンは長蛇の列ができるうえ、料金は大人で片道1400フォリント(約500円)とタクシーに3km乗車するより高い、ひゃぁー。

結論から言うと、王宮の丘へはタクシーで行くのが一番おすすめです。

私は歩いて登りましたが、がびょ〜ん。

王宮の丘へ登るケーブルカー乗り場
王宮の丘へ登るケーブルカー乗り場

王宮の丘の地図

1.地下鉄+ケーブルカー

ブダペストの地下鉄のホーム
ブダペストの地下鉄

地下鉄2号線「バッチャーニ広場駅」から王宮の丘へ登るケーブルカー乗り場まで約1km、徒歩13分です。

また地下鉄1号線「ヴェレシュマルティ広場駅」からケーブルカー乗り場まで約1.1km、徒歩14分です。

2.徒歩+ケーブルカー

ペスト側の主な場所から王宮の丘ケーブルカー乗り場への距離と徒歩での所要時間は下記です。

  • 聖イシュトバーン教会から約1.2km、徒歩16分
  • デアークフェレンツ広場駅から約1.3km、徒歩16分
  • 国会議事堂から約1.5km、徒歩19分

地下鉄「バッチャーニ広場駅」や「ヴェレシュマルティ広場駅」から歩くのとほとんど変わりません。

3.バス

ブダペストの地下鉄1、2、3号線が集まる「デアークフェレンツ広場駅」から16番のバスで王宮の丘の上まで上れます。

デアークフェレンツ広場近くのホテルに滞在していて、バスに乗車することに抵抗がない人には一番おすすめです。

王宮の丘のバスの停留所は三位一体広場です。マーチャーシュ教会や漁夫の砦などがある王宮の丘観光のハイライトといえる場所です。

三位一体広場と聖イシュトバーンの騎馬像
三位一体広場と聖イシュトバーンの騎馬像はバス停のそば

4.タクシー

メータータクシーの料金は2kmで1010フォリント(日本円で360円くらい)、3kmで1290フォリント(日本円で460円くらい)です。さっきも言ったけどケーブルカーに乗るより、ホテルから王宮の丘の上までタクシーで行った方が安いぞ、うひゃ〜。

タクシーに乗るときは王宮の丘の東側や北側から乗ると安くなりまっせ。

5.徒歩のみ

ペスト側の主な場所から王宮の丘の聖イシュトバーンの騎馬像への距離と徒歩での所要時間は下記です。

  • 聖イシュトバーン教会から約1.8km、徒歩25分
  • デアークフェレンツ広場駅から約1.8km、徒歩25分
  • 国会議事堂から約2.1km、徒歩28分

ペスト側から王宮の丘の上まで約63m登ります。

ブダペスト南駅
ブダペスト南駅

一方ブダ側の南駅からは約1km、徒歩13分です。高低差は約40mとペスト側から登るより楽チンです。

王宮の丘への東側からの登り口
王宮の丘へのブダ側からの登り口

歩いて登る場合はブダ側のホテルに滞在したほうが距離も高低差も少ないのでおすすめです。ちなみに私はメルキュールブダペストキャッスルヒルホテルに泊まって、王宮の丘へは歩いて行きました、えへへ。

王宮の丘東側からの階段
王宮の丘東側からの階段

徒歩のみのメリットは、

タダ

ということ。それにバスでもタクシーでもなにかしら化石燃料を利用して二酸化炭素を排出していますが、歩きの場合は脂肪を燃焼して汗とため息を排出するのみ、地球環境にも体脂肪にも優しい方法です、うは。

あわせて読もう(広告ではありませんぞ〜)

6.ホテル

そもそも王宮の丘の上にあるホテルに泊まったら、行き方なんて考える必要がありません。ヒルトンブダペストは聖マーチャーシュ教会の隣に建っています。王宮の丘まで

徒歩0分

ですわ、うはは。

ヒルトンブダペストの地図

このホテルはドナウ川の夜景が見える部屋もあるぞ、わおー。料金は多少高いですが時間の節約を考えたら十分元が取れると思います。

他にも「ブルグホテル」「ペストブダホテル」「ブダキャッスルファッションホテル」「セントジョージレジデンスオールスイーツ」などが王宮の丘の上、聖マーチャーシュ教会の近くにあります。

王宮の丘の上にあるホテル街
王宮の丘の上にあるホテル街

ケーブルカーについて

ケーブルカーの王宮の丘の上の乗り場はそれこそ王宮の入り口前にあります、おお〜。それは確かに便利なんですが、ここは聖マーチャーシュ教会や漁夫の砦があるエリアからは1kmくらい離れています。

私はケーブルカーはそれに乗ること自体をアクティビティと考えられるならいいですが、移動手段としてはおすすめしません。

なぜかというとケーブルカーに乗って王宮の丘に登ったらまずすぐ目の前にあるブダ王宮を観光しちゃうからです。ブダ王宮についてはあとで詳しく説明しますが、内部は博物館や美術館になっているんですね。

最初に王宮内部を見学してそれから1km離れた聖マーチャーシュ教会があるエリアまで歩いて行くと疲れてしまっているかもしれません。

なのでまず体力があるうちに王宮の丘観光のハイライトでる三位一体広場などのエリアをみて、後半に王宮に行くのがベストです。王宮内部の美術館や博物館は涼しいし、いすに座りながら休憩することもできますから。

王宮の丘ケーブルカー観光情報(2020年5月)

料金・片道
  • 大人1400HUF
  • 子供(3-14歳)700HUF
  • 3歳未満無料
料金・往復
  • 大人2000HUF
  • 子供(3-14歳)1100HUF
  • 3歳未満無料
営業時間 7:30-22:00
運行間隔 5-10分
運休日 12/24

王宮の丘ケーブルカー公式サイト:https://www.bkv.hu/en/buda_castle_funicular_/

クラークアーダーム広場のケーブルカー乗り場

王宮の丘おすすめ観光スポット5選

聖イシュトヴァーン像と漁夫の砦

ブダペスト観光のハイライト、王宮の丘のおすすめの観光スポット5選は下記です。

  1. 聖マーチャーシュ教会
  2. 漁夫の砦
  3. ブダ王宮
  4. ドナウ川の眺め
  5. ケーブルカー

このうち聖マーチャーシュ教会と漁夫の砦は、聖イシュトバーンの騎馬像、三位一体の像とともに三位一体広場に面して建っています。

聖マーチャーシュ教会と三位一体の像
聖マーチャーシュ教会と三位一体の像。奥には聖イシュトバーンの騎馬像と漁夫の砦も見えるてるよ〜

一方ブダ王宮とケーブルカー駅は隣接しています。

三位一体広場とブダ王宮は同じ王宮の丘の上にあってもおよそ1km離れています、あひゃー。

1.聖マーチャーシュ教会

聖マーチャーシュ教会
聖マーチャーシュ教会

聖マーチャーシュ教会は、ハンガリー国王「ベーラ4世」によって13世紀に建立された700年の歴史を誇る教会で、歴代ハンガリー国王のほとんどの戴冠式が行われた場所です。

モザイク柄の屋根と、繊細な装飾が施された高さ88mの尖塔が特徴的なネオゴシック様式の建物で、正式名称は「聖母マリア聖堂」ですが、15世紀のハンガリー国王「マーチャーシュ1世」に因み「マーチャーシュ教会」と呼ばれています。

聖マーチャーシュ教会
聖マーチャーシュ教会

有料ですが教会内部見学と尖塔の上に登ることができますぜ、ふふ。

尖塔の上からはドナウ川とブダペストの世界遺産の街並みのパノラマビューを楽しむことができおすすめです。

聖マーチャーシュ教会観光情報】2020年5月

入場料
  • 教会:大人1800HUT、学生1200HUT 、6歳未満無料
  • 尖塔:大人1800HUT、学生1200HUT 、6歳未満無料
営業時間 平日9:00-17:00、土日9:00-13:00、日曜13:00-17:00 営業時間は季節によって異なります。夕方や夜、深夜、早朝に観光客も見学できるミサがおこなわれることもあります。
チケット購入 漁夫の砦横のチケット売り場またはオンライン

普段は通常の教会としても使用されており、結婚式やミサ、コンサートなども行われています。

聖マーチャーシュ教会の地図

聖マーチャーシュ教会公式サイト:https://www.matyas-templom.hu/main.php

2.漁夫の砦

漁夫の砦
漁夫の砦

おとぎ話に出てくる魔女のとんがり帽子のような白亜の屋根が印象的な漁夫の砦は、ハンガリー建国千年祭に町の美化計画の一環として王宮の丘に建造されたネオロマネスク様式の建物です。

漁夫の砦
漁夫の砦

聖マーチャーシュ教会の改修を手がけたフリジェシュ・シュレクによる設計で7つの塔とドナウ川を見下ろす優雅な回廊で構成されています。

漁夫の砦
漁夫の砦

「漁夫の砦」という名前の由来は中世にドナウの漁師組合がこの場所を守っていたから、ここに魚市場があったから、と諸説ありますが真相は不明です、うちゃー。

漁夫の砦
漁夫の砦

王宮の丘に切り立つように建設されているため、ドナウ川を挟んで国会議事堂や聖イシュトヴァーン大聖堂など美しいブダペストの街並みを一望できる絶好の眺望スポットでもあります、おお〜。

漁夫の砦から見る国会議事堂
漁夫の砦から見る国会議事堂

漁夫の砦は1階部分は無料ですが、2階のテラス部分は有料。2階はすいているのでフォトジェニックなポジションを独占して写真が撮れますよ。

漁夫の砦とドナウ川
漁夫の砦とドナウ川

【漁夫の砦】

  • 営業時間:【10月16日~3月14日】9:00~18:00、【3月15日~10月15日】9:00~23:00
  • 定休日:無休
  • 入場料:大人800HUT、学生400HUT 、6歳未満無料

3.ブダ王宮

王宮

ブダ王宮(ブダ城)はもともと諸外国の侵略から自国を守るための要塞として築かれました。その後歴代の王が居城として使ってきましたが数世紀に渡り破壊と再建が繰り替えされ、結果的にゴシックからバロックまで多岐に渡る建築様式が用いられています。

王宮入り口の警備兵
王宮入り口の警備兵

ブダ王宮は現在はブダペスト歴史博物館として内部が公開されています。

ブダペスト歴史博物館の入り口
ブダペスト歴史博物館の入り口

ブダペスト歴史博物館の入場料(2020年3月現在)

・歴史博物館 1800HUF(ローシーズン)、2000HUF(ハイシーズン)

王宮
王宮

一方、建物内部も素晴らしいですが、城壁上の回廊からの眺めは必見です(王宮の敷地、回廊へは無料で入場できます)。ドナウ川が流れ「東欧のバラ」と讃えられる美しいブダペストの街並みを眺めることができますよ。

ブダ王宮の地図

4.ドナウ川の眺め

王宮から見た鎖橋と国会議事堂
王宮から見た鎖橋と国会議事堂

これまで紹介してきた王宮の丘にある建物も素晴らしいですが、王宮の丘からの眺めもまた格別です。

漁夫の砦からもいかにもブダペストらしい景観を眺められますが、鎖橋と国会議事堂とドナウ川のブダペスト豪華3点セットをすべて収める写真を撮るなら王宮の回廊です。

上の写真もその回廊から撮りました。

国会議事堂
国会議事堂
鎖橋と聖イシュトバーン大聖堂
鎖橋と聖イシュトバーン大聖堂
漁夫の砦とドナウ川
漁夫の砦とドナウ川

5.ケーブルカー

ケーブルカーは王宮の丘のアクティビティとしておすすめしますが、丘へ登る移動手段としてはおすすめできません。

料金がタクシーより高いこと、ケーブルカー駅が三位一体広場エリアから遠いこと、日中は長い行列ができて待ち時間があること、が理由です。

あくまでアクティビティと割り切って楽しみましょう。

ケーブルカー乗り場
ケーブルカー乗り場

聖イシュトヴァーンの騎馬像の地図

聖イシュトバーンの騎馬像
聖イシュトバーンの騎馬像

ブダペスト王宮の丘・行き方とおすすめの観光スポット5選のまとめ

ブダペスト観光のハイライト、王宮の丘へは徒歩で行くのがおすすめです。徒歩での所要時間はペスト側のホテルからだいたい20〜30分、ブダ側のホテルからだと12〜5分程度です。

乗り物で行きたい人はタクシーが便利。三位一体広場まで400〜500円で行けます。複数の場合は、料金を頭割したらバス並みの運賃にできます。

そのバスも三位一体広場まで1人100円弱で行けますよ。

王宮の丘観光は最初に三位一体広場のエリアを見学しあとに王宮を見学するパターンがいいですね。

このブログ記事があなたのハンガリー・ブダペスト旅行の参考になったならとってもうれしいです。

次に読むのにおすすめの記事↓

それではまたお会いしましょう、笑顔あふれる良いご旅行を!

このブログの中でひとつでも「いいな」と思ったことがあればSNSなどでシェアして熱い応援ヨロシクお願いします(^^)→それ行け!子連れ海外旅行:https://kidsvacation.net/

王宮の丘にあるカフェ
王宮の丘にあるカフェ