スイス子連れトレッキング(1)フィルスト〜バッハアルプゼー湖 コース概要

2019年2月3日

フィルストーバッハアルプゼー~コース概要

子連れにおすすめのトレッキングコース

鏡のような湖面に、真っ青な空と白い雪山を写し出すバッハアルプゼー湖

標高2271mの天上にたたずむその幻想的な湖へは、

フィルスト展望台から1時間のハイキングで気軽に行くことができる。

わたしたちが行ったときはあいにくの雪だったが、

雪景色の湖もまたもの悲しげで、はかなく美しい。

こどもたちは湖畔に積もった雪で、

この夏はじめての雪ダルマ

を作った。

コースの道幅は自動車が通れるくらいゆったりしていて、

路面も平で歩きやすい。

運がよければ途中の一面のお花畑で、

野生のマーモットを見ることができる。

小さな子供やお年寄りも楽しめる、

おすすめのハイキングコースだ。

スタート地点にあるトレイルの案内板

フィルスト展望台周辺のトレイル地図 / トレイル出発点にあるゲート / バッハアルプゼー湖目指して子連れトレッキング開始

さあ出発!

展望台のレストランで腹ごしらえをしたら、さあ出発だ!

今から歩くコースは、比較的平坦で初心者向けのコース。

今回のスイス旅行で、

まず最初の足ならしとしてはもってこいだ。

ゴンドラ乗場まで戻り、レストランとは反対側に出る。

ここはトレッキングやスキーゲレンデの出発点で、

コース案内の看板が立ってる。

ガスはさっきよりさらに濃厚になっていて、

トレイルのスタートゲートで振り返えると、

もう展望台はほとんど

見えなくなっていた。

トレイルのコースの写真

みぞれのち吹雪

歩きはじめからゆるやかな登り坂。

左まわりの大きなカーブを登って行くと岩肌の峰が見える。

このへんまでは数人が写真を撮りに来ているが、

ここから先にすすむグループは

わたしたち以外いない

登って行くにつれ、

みぞれまじりの雪がだんだんひどくんなり、

そのうち

吹雪にかわる。

ひえ~、

顔をあげると冷たいやら痛いやら。

ガスで視界も悪く、

この道がこの先どこへ続いているのか

考えるとだんだん

心細くなってきた

道幅は徐々にせまくなり、

登りの傾斜もきつくなってきた。

左側は、よく見えないけどおそらくものすごい断崖絶壁だ。

濡れた石で足を滑べらせ落っこちたらタイヘン!

このあたりがこのコース中、最難関の場所だ。

雪景色のトレイル

峠越え

最難関ポイントを通過したら、

また道が広くなり歩きやすくなった。

ほっ。コースは相変わらずゆるやかな登り坂だが、

ガスのせいで先が見えず、

いったいどこまで続くんだー、

手をあげて質問したくなる(誰にー)。

そう言えば展望台を出発した時は寒く感じていたが、

歩いているうちにポカポカしてきて、

今はむしろこれくらいの寒さがちょうど良く感じるぞ。

この登りで、ママとカイのペースに着いて行けなくなり、

わたしとリュウは遅れて進む

やがてガスが少しずつ薄れてきて、

どうやらあそこが坂のてっぺんですか~、

という峠が見えてきた。

*峠にあるGummihutteヒュッテの標高は2262mです。

トレッキングをする子供達

Gummihutte

峠に近づくと、

だんだん雪がやんでガスも晴れてきた

すると今まで見えなかった遠くの景色が見えてきて、

おお~!

こりゃまたすごい。

あまりにも景色が雄大すぎて距離感がつかみにくいが、

とてつもなくスケールの大きな風景

の中を歩いていたんだね。

峠を越えると今度は一転してゆるやかな下り坂が続く。

そして下り切るとまた登り坂になり、

坂の途中に避難小屋/Gummihutteがあった。

そのあたりで、展望台へ帰る日本人の子連れ家族とすれ違う。

うちのこどもたちより2~3つ年上の、男の子2人連れ。

湖まであとどれくらいですか?

と尋ねたら

「もうあと10分くらいですよ」とのこと。

さあ、ゴールまでもう少しだ。

がんばって行こう!

Gummihutteヒュッテの地図

トレイルの途中にある避難小屋Gummihutteヒュッテ
トレイルの途中にある避難小屋Gummihutteヒュッテ

バッハアルプゼー湖

小屋を過ぎて坂を登りきると

遠くに湖らしきものが見えてきた。

ああ、あれがバッハアルプゼー湖か!

雪山にかこまれてぽつーんとたたずむ姿が、

何とも言えず孤独で神秘的で美しい。

ここからは下って行くだけだ。

湖に近づくと、あっちこっちで鐘が鳴っている

いったいこんなところに教会でもありますか、と思ったら、

放牧されている牛の首についているベルの音だった。

カウベルというやつね。

意外と大きい。

バレーボールくらいあるぞ。

あたりにはどえりゃー数の牛がいて、

どの牛もカウベルをつけているので、

も~そこらじゅうで鐘が鳴り響いている状態だ。

まるでこんな山奥の湖で

カーニバル

でもやってるみたい。

こうして最初の目的地、

バッハアルプゼー湖に無事到着したのだった。

バッハアルプゼー湖に咲く花

コース概要

出発地点フィルストの標高は1950m

ゴールのバッハアルプゼーは標高2167m

高低差321m。

昇り降りがあるので

実際歩く高低差は321m以上。

距離は5km。

所要時間約60分。

フィルストまではゴンドラで登るのが一般的。

またグリンデルワルドからバスでグローセシャイデックまで行き、

そこからハイキング(約1時間半)で行くこともできる。

ゴールのバッハアルプゼーからは来た道を引き返すルートと、

ブスアルプやシーゲニプラッテまで行くルートがある。

バッハアルプゼー湖

ガスが晴れて遠くにバッハアルプゼー湖が見えてきた。

カウベルを鳴らす牛

牛さんのお出迎え。

バッハアルプゼー湖に無事到着

バッハアルプゼー湖に到着。

ゴールインできて喜ぶ子供達
バッハアルプゼー湖の雪景色 / 湖畔に建つ小屋 / 雪だるまを作ったよー

             

フィルスト〜バッハアルプゼー湖のトレッキングルートマップ